ナチュラートコーワの便秘への効果と副作用、飲み方!
ナチュラートコーワは興和が製造している生薬を配合した便秘薬です。中身は白色の錠剤タイプとなっております。
ナチュラートコーワは薬局やドラッグストアでも売られており、値段は45錠(約1か月分)で1800円となります。そしてこのナチュラートコーワは肌荒れやニキビに対しても効き目があるとされます。
ここではナチュラートコーワの便秘への効果と副作用、飲み方についてお伝えします。
ナチュラートコーワの便秘への効果
ナチュラートコーワにはアロエエキス、酪酸菌末、納豆菌末、ピリドキシン塩酸塩、パントテン酸カルシウムの5つの有効成分が配合されています。それぞれがどのように効くのか解説したいと思います。
①アロエエキス
アロエエキスはアロエの汁から抽出された成分であり、大腸に届けられることによって腸壁を刺激する作用があります。すると便を押し出すぜんどう運動が促され排便することができます。
またアロエエキスには大腸内に水分を集める働きを持っており、固くなった便を柔らかくすることができます。
アロエエキスは刺激成分ですがコーラックのビサコジルよりも強くはなく、自然に近い排便作用を促すことができます。※アロエヨーグルトにはアロエエキスは含まれません。
②酪酸菌末と納豆菌末
ナチュラートコーワに含まれる酪酸菌末と納豆菌末はそれぞれ大腸内の善玉菌であるビフィズス菌を増やす働きを持っています。
ビフィズス菌が増えることで便が、臭いもなく、黄色く、そして柔らかくなっていきます。腸内環境が整うことで根本的に便秘の解消につながるためおすすめです。
③ピリドキシン塩酸塩、パントテン酸カルシウム
ピリドキシン塩酸塩はビタミンB6の一種で、パントテン酸カルシウムはビタミンB5の一種です。
これらのビタミンを摂取することによって、皮膚のターンオーバーを正常化することによって肌荒れやニキビを改善させることができます。これらのビタミンB類を配合した便秘薬というのは非常に珍しいとされます。
以上のようにナチュラートコーワは便秘に対して効いていきます。特に腸の運動が鈍くなった弛緩性便秘と直腸に固い便が溜まった直腸性便秘を解消することができます。
ただし便秘と下痢を繰り返す痙攣性便秘には逆効果になってしまう恐れがあるので注意してください。
ナチュラートコーワの便秘への効き目
ナチュラートコーワを服用することでどれくらいで便秘に効くのかというと
・服用から6時間後には水分が集まり、便が柔らかくなっていきます。
・そして服用から8時間後には大腸が刺激されて、排便が促されていきます。
・肌荒れやニキビに対してはおよそ1週間ほどで改善されていきます。
以上のようにナチュラートコーワは便秘に対して効いていきます。またナチュラートコーワは就寝前に服用しますが、朝起きて排便することができるように設定されています。
ただし1週間服用しても効果がなければ、ナチュラートコーワでの解消は難しいとされます。
ナチュラートコーワの副作用について
ナチュラートコーワには刺激性成分が配合されているので、副作用が生じる場合があります。
特に起こる可能性のある副作用としては軽い腹痛、軟便、下痢、皮膚のかゆみ、発疹などが生じる危険性があります。もし副作用が生じたらナチュラートコーワは控えましょう。
ただし用法用量を守れば、ほとんど副作用が生じることはないので安心してください。ただし妊婦さんや授乳中の方は服用することができないので注意してください。
ナチュラートコーワの便秘への飲み方について
ナチュラートコーワによって便秘を解消する場合の飲み方についてですが、
①ナチュラートコーワは基本的に1日1回(1回1~3錠)服用するようにします。最初は1錠から飲み始めましょう。
②服用する際にはコップ1杯の水(200ml)と一緒に飲んでいきます。しっかりと水を飲まないと効き目が落ちるので、水は飲み切るようにしましょう。
③朝起きて排便することができればその時点でナチュラートコーワは控えましょう。もし排便できなければ1錠増やして、また服用しましょう。
④1週間服用しても効果がなければナチュラートコーワでの解消は諦めましょう。
以上のようにナチュラートコーワは便秘に対して効いていきます。ただしナチュラートコーワを服用する際には食事や運動などを行って、それでも効果がないときに服用していきましょう。
ナチュラートコーワにはビタミンB群が配合され、さらに乳酸菌類も配合されており、非常に成分としては優秀とされますので是非試してみてください。
ということでナチュラートコーワの便秘への効果と副作用、飲み方についてでした
医師が教えてくれた!下剤やビオフェルミンより便秘に効いたもの
北の大地オリゴ糖「カイテキオリゴ」
いままで下剤、ヨーグルト、ビオフェルミン
などの解消法にチャレンジしたけど
効果がないし下痢と腹痛ばかり・・
どうしたらいいか分かりませんでした

意を決して医師に相談したところ
オリゴ糖を紹介してもらったんです
それがカイテキオリゴでした
半信半疑で試してみたのですが、
とんでもないことに・・・
>>医師が教えてくれたオリゴ糖について