CMでも有名なコーラックは便秘解消できる?効果やリスクを解説!
ピンクの小粒コーラックというCMのセリフで有名な便秘薬「コーラック」ですが便秘に対してそのような効果があるのか?リスクはないのか?
ここではコーラックについて詳しく紹介したいと思います。
ちなみに一般的なコーラックの値段は350錠入りで2500円ぐらいです
便秘薬の中ではコストパフォーマンスは良いと思いますね。ではコーラックについて詳しく見ていきましょう。
コーラックの便秘に対する効果について
コーラックが便秘解消に効果があるというのはビサコジルという成分のためです。
ビサコジルというのは大腸刺激剤の一種です。つまり大腸を刺激して
腸のぜんぞう運動(便を出す運動)を活発化させます。
このコーラックのビサコジルは腸で解けるように工夫されている便秘薬で、
効き目が現れるまでに6~11時間程度かかるようです。
腸を刺激することで便秘を解消するので、多少無理やり便を押し出すため、頑固な便にも効果がありますが、使用に伴うリスクもあります。
コーラックによる便秘解消のリスク
コーラックは刺激によって、便秘を解消する便秘薬ですので胃腸が弱い方は、お腹が痛くなったり、下痢を引き起こしてしまう可能性があります。
また長期的なコーラックの使用は腸を刺激しすぎて、腸の運動をに鈍くさせてしまう危険があり、便秘薬がないと排便出来ないリスクも伴います。
コーラックだけではなく、便秘薬や下剤の長期的使用は避けるべきでしょう。
※またビサコジルは流産を誘発する危険性があるため、妊婦の使用は避けるべきでしょう。
コーラックによる便秘解消は即効性もあり、頑固な便にも効果があるのですが、やはりそれに伴うリスクもあるようなので、使用する場合には「どうしても便を出したい時…」に限った使用をお勧めします。
便秘薬に頼りすぎた便秘の解消は「依存症」も招いてしまうので、できれば食生活や生活習慣の改善により解消していくことをお勧めします。
以上、コーラックと便秘についてでした
医師が教えてくれた!下剤やビオフェルミンより便秘に効いたもの
北の大地オリゴ糖「カイテキオリゴ」
いままで下剤、ヨーグルト、ビオフェルミン
などの解消法にチャレンジしたけど
効果がないし下痢と腹痛ばかり・・
どうしたらいいか分かりませんでした

意を決して医師に相談したところ
オリゴ糖を紹介してもらったんです
それがカイテキオリゴでした
半信半疑で試してみたのですが、
とんでもないことに・・・
>>医師が教えてくれたオリゴ糖について