【たった30分!?】即効性の高い下剤、便秘薬ランキング!
便秘薬や下剤などにも効き目の時間が違ってきます。その中でもここでは即効性の高い下剤をランキング形式で紹介したいと思います。
ただし注意してほしいことが即効性が高い便秘薬ほど、根本的な解消にはつながりません。ダイエットや筋トレもそうですが、ゆっくりと時間をかけて体質から改善していかないと便秘も再発してしまいます。
ですので即効性が高くとも一時しのぎであるというのを忘れないでください。それでは即効性の高い市販の便秘薬トップ6を紹介したいと思います。
6位 新ビオフェルミンS錠(48時間~72時間)
製薬会社:ビオフェルミン製薬
成分:ビフィズス菌、フェカリス菌、アシドフィルス菌
効果:服用から1~2日
値段:540錠3150円
副作用:なし
まず第6位は新ビオフェルミンS錠です。服用すると3つの乳酸菌がおよそ48~72時間後には完全に腸内環境を整えていき理想的な便を作り上げていきます。即効性は高くありませんあありませんがのですが、便秘を根本的に解消する上で欠かせません。
またビフィズス菌が大腸内で善玉菌になる際に乳酸と酢酸を分泌され、これらが大腸をポコポコと刺激して、便意を起こすこともできます。早い場合には6時間後には便意を起こる場合があるので即効で効く場合もあります。
副作用もなく長期的に服用しても問題ないので、予防も兼ねて飲み続けることができます。また便秘薬ではないですが、オリゴ糖も同じくらいの効き目になります。
第5位 イージーファイバー(24時間~48時間)
会社:小林製薬
成分:難消化性デキストリン
値段:8日分で500円
用法用量:1日1回1包好きな時に服用する
イージーファイバーの難消化性デキストリンは水溶性食物繊維の一種です。大きく膨らみ便を押し出すことで便秘を解消します。効き目は通常の食べ物と同じ消化されて大腸まで運ばれるおよそ24時間~48時間後とされます。
特に食物繊維が不足している方、便が小さかったり、コロコロとした便が出る方はこのイージーファイバーを服用することをおすすめします。こちらも予防効果があるので便秘が解消された後も飲み続けることができます。
第4位 3aマグネシア(8~10時間)
製薬会社:フジックス
成分:酸化マグネシウム
値段:360錠4000円
副作用:軽い下痢(ほとんど起きない)
飲み方:1日1回就寝前に3~6錠をコップ1杯の水と一緒に服用
即効性の高い便秘薬、第4位は酸化マグネシウムを配合した3aマグネシアです。病院で処方されるものではマグミット錠、マグラックス錠があり特に妊婦さんによく処方されます。
酸化マグネシウムが大腸内に届けられることによって浸透圧に作用して水分を集めます。すると固い便を柔らかくなり約8時間~10時間後には排便が促されていきます。
これは就寝前に服用することで朝起きた時と同時に便意が起きるように設定されています。これにより朝の排便リズムを作り出すことができます。また水分が腸管を満たすため、腸壁にこびりついた宿便を取り除く作用のある唯一の便秘薬です。
特に直腸に固い便が溜まってしまった直腸性便秘に対して一番効く便秘薬なので、便が固い方は即効性など関係なく、この3aマグネシアを使用してください。
また腸を直接刺激しない下剤の中では一番即効性が高く、なおかつ安全性も高いので個人的に、はじめて下剤を服用する方にはおすすめと言えます。
第3位 タケダ漢方便秘薬 6~8時間
会社:タケダ薬品工業株式会社
値段:180錠2500円
成分:大黄、甘草
飲み方:就寝前に1日1回(1回1~3錠)水またはお湯と一緒に飲みます。
服用NG:妊婦さん
そしてここからは刺激性下剤の下剤が登場します。そして第3位はその刺激性下剤の中で一番効き目が緩やかなタケダ漢方便秘薬です。※病院で処方される大黄甘草湯とほとんど同じです。
タケダ漢方便秘薬は大黄という生薬が含まれており、大黄が腸壁を刺激することによって便秘を解消します。ただ効き目は緩やかでおよそ6~8時間後に効いていきます。
これは甘草という刺激を抑える成分が含まれているため効き目が緩やかになっているとされます。ただし効き目は緩やかでも刺激性下剤は妊婦さんが服用するのは控えるべきとされていますので気を付けてください。
腸の運動が鈍くなっている弛緩性便秘対して効果的とされますが、刺激性下剤は試すのが怖い方なら、一番副作用の少ないタケダ漢方便秘薬を服用しましょう。
第2位 スルーラックS 4~6時間
会社:ゼリア新薬
有効成分:センノシド
値段:40錠入り661円
副作用:腹痛、吐き気、皮膚のかゆみ、発疹
そして第2位はセンノシドを配合したスルーラックSです。このセンノシドを配合した病院で処方される便秘薬にはプルゼニド錠が挙げられます。※特にセンノシドはバリウムを出すために処方される場合もあります。
スルーラックを服用するとセンノシドが大腸に溶け込むことによってレインアスロンという物質に変化します。このレインアスロンが大腸の粘膜を緩やかに刺激されるため腸を活性化させることができます。
またセンノシドは大腸が便の水分を吸収する働きを防ぐ働きもあるため、便を柔らかい状態のまま維持させる効果も持っています。
即効性の観点から言えばタケダ漢方便秘薬よりもわずかに即効性があります。しかし生薬のためこちらも緩やかに作用して、腹痛はあまり起こりにくいとされます。
第1位 コーラック(30分~1時間)
会社:大正製薬
成分:ビサコジル
値段:350錠入2500円
副作用:腹痛 下痢
用法用量:1日に1回1~3錠を水と一緒に服用
そして市販で一番即効性が高い便秘薬はやはりコーラックです。やはりこれがダントツに即効性が高いです。おそらく病院で処方される薬よりも即効性があります。コーラックを服用することでビサコジルが溶け出し、大腸の腸壁を刺激しておよそ30~1時間ほどで便意を感じてきます。
ただし腸が活発になりすぎて腹痛や下痢になる可能性があるので注意してください。服用する場合には最低量からはじめましょう。
他の便秘薬は効き目があらわれるまで数時間がかかりますので、今すぐに出したいという方はコーラックを服用していきましょう。
ということで即効性の高い便秘薬、下剤第1位はコーラックでした。服用量を増やす度に即効性も上がっていきますが、必ず最初は最低量からはじめ、最大摂取量も超えないように注意してください。また個人的に6位の新ビオフェルミンS錠と併用するのも良いとされます。
まとめ
・今すぐにでも出したという方はコーラック(30分~1時間)
・はじめて下剤を服用する場合、便が固い場合には3aマグネシア
・便が臭い、黒いなど腸内環境が乱れている方は新ビオフェルミンS錠
というように飲み分けていくのが個人的にはおすすめです。また便秘薬は1週間服用しても出ない場合には効果が期待できないので、その時は服用を注意して病院を受診するようにしましょう。
ということで即効性が高い下剤、便秘薬ランキングでした。
医師が教えてくれた!下剤やビオフェルミンより便秘に効いたもの
北の大地オリゴ糖「カイテキオリゴ」
いままで下剤、ヨーグルト、ビオフェルミン
などの解消法にチャレンジしたけど
効果がないし下痢と腹痛ばかり・・
どうしたらいいか分かりませんでした

意を決して医師に相談したところ
オリゴ糖を紹介してもらったんです
それがカイテキオリゴでした
半信半疑で試してみたのですが、
とんでもないことに・・・
>>医師が教えてくれたオリゴ糖について